投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「闇梟」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
ブログトップ
闇梟
dokazupin.exblog.jp
<
2010年 08月 ( 4 )
>
この月の画像一覧
告知
[
2010-08
-18 14:56 ]
前髪ペロリン
[
2010-08
-17 06:35 ]
サバ缶特集
[
2010-08
-14 12:47 ]
ハッピーバースデイ
[
2010-08
-08 10:46 ]
1
告知
さあさあライヴだよ~!
我らが兄貴スカさんと梅ちゃんのバンド
「モノラル・トーン」が21日(土)さばの湯でぶちかましますよ(^。^)
他の出演者も相当強力です!
詳細は↓↓↓
ちなみにイラスト&デザインはわたくしが担当させて頂きました♪
もしこんなタッチでよければ(時間が許す限り)御依頼受けますので
よろしければどーぞ(^_^)/~
21日はさばの湯で盛り上がりバンチキロウで
余韻に浸るっていうのはどうですかね?
▲
by
tetsu-115
|
2010-08-18 14:56
前髪ペロリン
昨夜、TBSのNスタで経堂サバ缶タウン特集が放映されました。
放映後のこのブログの観覧者数の爆発的な伸びに驚くと同時に
多くの方々に関心を寄せて頂けた事に喜び、感謝をしております。
さて、今回の放映をきっかけにまずはこのブログにて始めましての方が
大変多い事と思いますので、
「サバ缶ネギバターヒストリー」とお店の紹介をさせて頂きます。
わたくし沖縄の宮古島で十余年生活をしていた事がありまして、
その時期に自分の晩酌用おつまみとして思いついたのが
この「サバ缶ネギバター」なのです。
ところがこれが実に美味!
このおいしさを皆様に公表しないなんてそんな罰当たり
な事があってはならぬ!
と、思い立ち、
今から11年前に宮古島で立ち上げたお店「barボックリーのチョッキ」
(現在も元気に営業中です!相互リンクの「フクロウ日記」をご覧下さい)
にて提供し始めたのが出だしでした。
だから「サバ缶ネギバター」は宮古島発生なのですよ(^。^)
6年前に経堂「バンチキロウ」を立ち上げて
ここでもこのメニューは一部のマニアの方からは
強烈な支持を受けていました。
そして今から二年前、テレビでも紹介されました「さばの湯」の
オーナーにしてコメディーライターなどマルチな活躍をされている
須田氏と下高井戸の絶倫料理専門酒場にて、
そこのおやじのつやつやにてかる顔を眺めながらガブガブと杯を重ねつつ
「何か共通のメニューで経堂をアピール出来たら面白いね」
との案に、その時点で既に「エル・ソル」でもサバ缶メニューを
始めていた事もあり、
「須田さん!缶詰行きましょうサバ缶!」 ・・・
とまあこれがきっかけとなった訳です。
そう、飲みの席での悪ふざけが発端なんです
しかし「悪ふざけならなおさら真剣に取り組まんとつまらん!」
という感じでさまざまな酒場にじわじわと広まり今に至る訳です。
面白味あふれる街です。
是非経堂に呑みに来て下さい!(^O^)/
ちなみにバンチキロウは火曜定休の
8時~翌3時の営業です
ところで放映で一つ気になった事が・・
オレの前髪が一筋だけおでこにペロリンと張り付いていた!
▲
by
tetsu-115
|
2010-08-17 06:35
サバ缶特集
思えば今から15年ぐらい前に自身の酒の肴として
宮古島の薄暗い四畳半一間でいそいそと作っていた
「サバ缶ネギバター」
それがこんな事になろうとはね
16日月曜日、TBSの報道番組「Nスタ」で特集が組まれます。
極度のカメラ恐怖症のオレの顔は引きつり、
インタビューもしどろもどろ・・
個人的には「いや~ん見ちゃダメ~っ!」とも思うのですが、
是非見て下さい!
経堂でこんなおバカプロジェクトが進行している事に
興味を持って頂ければ幸いですし、
更には各店舗に足を運んで頂けたらなお嬉(^。^)
夕方6時15分位からの特集を要チェックです!
ううっ、でも恥ずかしい・・
▲
by
tetsu-115
|
2010-08-14 12:47
ハッピーバースデイ
しげが退職して早くも一週間が過ぎました。
相変わらず要領悪くバタバタバタバタと(無駄に?)
忙殺される日々が続いております。
それは良いのですが
Oh! なんてこった!
8月7日!
娘の誕生日忘れとった~!(T_T)
かなり落ち込みながら
これからケーキを買いに行ってきまっせ
それにしても・・・
早いなぁ
▲
by
tetsu-115
|
2010-08-08 10:46
1
サイケデリック酒気帯旅団団長の道中記
by tetsu-115
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
<
August 2010
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
全体
未分類
以前の記事
2012年 01月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
フォロー中のブログ
ふくろう日記
その他のジャンル
1
受験・勉強
2
スクール・セミナー
3
病気・闘病
4
メンタル
5
歴史
6
教育・学校
7
法律・裁判
8
健康・医療
9
時事・ニュース
10
哲学・思想
外部リンク
Ozawaのブログ
lee's blog
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください